ショップより
太ももの表側の筋肉(大腿四頭筋)のストレッチ!part2
Oct31
公開日: 2013年10月31日
【心と身体のリセットストレッチ第19弾!】
こんにちは、藤田です。
腰痛でお悩みの方必見です。
最近お客様で腰痛でお悩みの方が多いため、
以前紹介した、「太ももの表側の筋肉(大腿四頭筋)」のストレッチ方法をふたたびお伝えします。
実はこの筋肉、腰痛とかなり関係が深いんです。
ただし、腰がそってしまっている方に限ります。
腰がそっている方は、骨盤が前に倒れてしまっている状態です。
骨盤が前に倒れる原因の一つが、太ももの表側の筋肉の硬さにあります。
太ももの表側の筋肉が骨盤をひっぱって、骨盤を前に倒しています。
そして腰痛を引き起こすのです。
ストレッチのやり方は簡単です。
片方の足を持ちながら、片足立ちをするだけです。
膝を後ろにもっていくほど強く伸びます。
腰がそって腰痛を引き起こしている場合、このストレッチで楽になるでしょう!
Calendar
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
Categories

Back number
