ショップより
腸腰筋のストレッチ!
Oct31
公開日: 2013年10月31日
【心と身体のリセットストレッチ第16弾♪】
こんにちわ!仙川店の大坂です✩✩
今回のストレッチは【腸腰筋】
「何それ、初めて聞いた!!!」と言う方が多いと思うのでまずは、腸腰筋の説明しています。
腸腰筋は、背骨と腰の骨、そしてももの骨をつないでいて腸骨筋、大腰筋の2つを合わせた筋のこと言います。簡単に言えば、骨盤周りについている筋肉ですね。
体(体幹)と足(下肢)をつなぐ唯一の筋肉で、骨盤の位置、姿勢、腰痛に大切な筋肉になってきます(^^)
【腸腰筋ストレッチ】
1、膝立ちをし、膝を立てた両側の床に両手をつきます。
2、後ろに伸ばした脚の股の前側(そけい部)をのばします。
※柔軟な方は後ろに伸ばした脚の膝を曲げてみましょう。
✩太ももよーーく使うスポーツをしている人や、反り腰で腰痛になっている方は、腸腰筋が収縮している可能性が高いので、よーーーく伸ばして楽になりましょう( ^∀^)
では、Facebook初投稿の姫でした(o・・o)/
Calendar
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
Categories

Back number
